言葉の花綵9

 今日がダメなら明日があるさ。明日がダメならあさってがあるさ。あさってがダメなら しあさってがあるさ。どこまでいっても明日はある。(ドン・ガバチョの唄)

 いそがしければいそがしいほど、みんなは自分たちが立派な人になったような気がして、もう大よろこびでした。

 「えい、意気地なしめ。早く運べ。晩までに出来なかったら、みんな警察へやってしまふぞ。警察ではシュッポンと首を切るぞ。ばかめ。」
 あまがへるはみんなやけ糞になって叫びました。
 「どうか早く警察へやって下さい。シュッポン、シュッポンと聞いてゐると何だか面白いやうな気がします。」(『カイロ団長』 宮沢賢治)

 今私が必要としている助力を与えられるものは一人もいない。人は内側から回復していかなければならない-骨が元どおりになるように。

 「私は許さないし忘れない。しかし戦争が終われば、敵同士交易する」

 サソリが、急流を渡るのに乗せてくれ、と馬に頼んだ。いいよ、と馬は頼みをきいてサソリを背中に乗せ、泳ぎはじめた。川の中ほどでサソリが馬を刺した。致命的な毒を刺された馬が言った、「これで二人とも溺れることになる。どうしてこんなことをしたのだ?」 するとサソリが言った、「それが俺の天性なんだ」(『直線』 ディック・フランシス)

 財を残すを下、仕事を残すを中、人を残すを上とす。(野村克也監督)
 
 (野村監督の話は)身を低くしてひたすら高みを見つめ続ける姿勢だった。偶然の支配する領域を"人知"をもって少しでもせばめようとする苦心の"芸談"だった。(佐瀬稔)

 有罪が確定するまで、その人の無罪を信じるのが市民としての義務だ。(『逃走迷路』より)

 人間は間違う。多数意見が正しいとは限らない。だから少数意見は尊重しなければならない。

 民主主義はポンコツ自動車のようなものだ。みんなで協力しないと動かない。しかしかわりはない。(橋爪大三郎)

 全会一致は無効。(ユダヤの格言)

 エ、何ですか。「どうしても、もっとよい録音のレコ-ドがほしい」とおっしゃるので すか。どうぞ勝手になさって下さい。どれでもお気に召した音のレコ-ドを買って、よろ こんでお聞きになればよろしいでしょう。(皆川達夫)

飛び出すな お前のポ-チは ミスばかり
今日もまた フレ-ムショットが 冴えわたる (遠藤瓔子)

 きみ自身を、そしてきみの生活を変えたいならひとつだけ忠告を聞いてほしい。これだけのこと。テレビを消してよい本を読む。(リウス)

 ひとりの男が節を屈することをしなかったら、全世界を震撼させることもできたはずだった。私が抵抗していたら、自然科学者は、医者たちの間のヒポクラテスの誓いのようなものを行なうことになったかもしれない。自分たちの知識を人類の福祉のため以外は用いないというあの誓いだ! (ベルトルト・ブレヒト)
by sabasaba13 | 2009-07-24 06:13 | 言葉の花綵 | Comments(0)
<< 面白看板 (2) 「蟹工船」 >>