富士宮編(5):富士宮(17.2)

 記念館のとなりでは河津桜がもう咲きはじめていました。それでは伊東駅へと戻りましょう。途中に、津波発生時の避難先を示す掲示がありました。そして伊東駅から伊東線に乗って熱海駅へ。東海道線に乗り換えて沼津へと向かいます。
富士宮編(5):富士宮(17.2)_c0051620_63032100.jpg

 三島あたりから、富士山が頂上までクリアに見えてきました。これはいけそう、期待で胸はふくらみます。そして沼津駅に到着、ここで列車を乗り継ぎますがすこし時間があるので駅前へ出てみました。沼津は以前に訪れたことがあるので今回はカット、駅前に貼ってあった「ゆるキャラ」だけ撮影しておきました。沼津信用金庫の「ころろん」は、富士山をモチーフに女性職員が考案されたそうです。「おとのちゃま」はT-1グランプリのイメージキャラクター。これは、静岡市茶業振興協議会が、小学生にお茶の楽しさとおいしさを知ってもらうために開催しているとのこと。なるほど、tea-1か。参加者が"お茶の○×クイズ"、"お茶の種類あて"、"お茶の入れ方実技"の3種類の競技を行い、日本茶の茶ンピオンを決定するそうです。
富士宮編(5):富士宮(17.2)_c0051620_6305666.jpg

 そしてふたたび東海道線に乗って富士駅へ、身延線に乗り換えて富士宮駅に到着しました。一階にあった観光案内所に寄り、地図をいただき、富士宮焼きそばの美味しい店を訊ねると、富士山本宮浅間大社の前にあるお宮横丁を紹介してくれました。ついでに富士山をよく眺望できる場所をお聞きすると、大社の鳥居と、市役所上階からの眺めが良いそうです。残念ながら土曜日なので市役所には入れないとのこと。うーん、い、け、ず。ツーリストのために入れてくれてもいいのに。念のため、ダブルダイヤモンド富士で有名な田貫湖へ行くバスの時刻表を調べていただくと…一日数本しかありません。悪魔の機械を買わせて、○ヨ○や○ッ○ンのCEOや株主たちを肥え太らせようという腹なのかい、えっ、おい、とからみたくなりました。

 本日の一枚です。
富士宮編(5):富士宮(17.2)_c0051620_6312192.jpg

by sabasaba13 | 2017-02-21 06:32 | 中部 | Comments(0)
<< 富士宮編(6):富士宮(17.2) 富士宮編(4):伊東(17.2) >>