瀬戸内編(17):周防大島~呉~江田島(08.2)

 さて11:00のバスに乗り、大畠駅へと向かいましょう。宮本氏のアウラに触れたためでしょうか、普段より車窓からの光景を注意深く見つめてしまいました。バス待合室に「周防下田駅」という看板があるが、鉄道もないのになぜ「駅」なのだろう? 段々畑あるいは棚田を見かけるが、今でも耕作しているのだろうか、しているとしたら何を? うーむ、この姿勢を堅持していけば、氏に一歩でも近づけるかなあ。でもすぐ忘れてぼーっとしちゃうんだよなあ、自戒自戒。
瀬戸内編(17):周防大島~呉~江田島(08.2)_c0051620_7581579.jpg

 そしてバスは大島大橋を渡り、大畠駅に到着。11:53発の列車に乗って、呉へと向かいます。広島駅で呉線に乗り換えるのですが、少々時間があるので、立ち食いで月見うどんをたいらげました。階段の途中で「-c㎡」と大きく書かれたポスターを発見。なんじゃなんじゃと近づいてみると、車内でも座り込み禁止を呼びかけるJR西日本の通学マナー向上キャンペーンでした。やれやれ…
瀬戸内編(17):周防大島~呉~江田島(08.2)_c0051620_7584446.jpg

 呉線の列車に乗り込み、14:00に呉駅に到着。めざすは江田島にある旧海軍兵学校です。実は一日3~4回、定時にしかガイド・ツァーが行われておらず、本日は15:00で打ち止め。港までは歩いて十分ほど、船で江田島の小用港まで十数分、問題はその後で港から兵学校までバスで五分ほどかかるそうです。果たしてバスにうまく乗り継げるのか、タクシーは客待ちしているのか、このあたりの情報が手に入らず、ちょっと不安でした。港のターミナルに着いて窓口で訊ねたところ、14:22のフェリーに乗れば十分に間に合うとのこと、これで一安心です。江田島への船便は一時間に1~2本、カー・フェリーと高速船の二種類。この便はカー・フェリーで、車を積み込みさあ出航です。正面には江田島、左手には造船所や工場群を見やりながら、船はゆるゆると静かな海面を進んでいきました。途中からは右手に広島市外も見通せてきます。約20分で江田島の小用港に到着、バスも待機していましたが、念のため客待ちしていたタクシーに乗り込みました。五分ほどで海上自衛隊第一術科学校に到着、受付で記名をし見学者証の札を胸につけて、すぐ近くにある広報棟のなかで15:00開始のガイド・ツァーを待つことになります。
瀬戸内編(17):周防大島~呉~江田島(08.2)_c0051620_759756.jpg


 本日の一枚です。
瀬戸内編(17):周防大島~呉~江田島(08.2)_c0051620_7592519.jpg

by sabasaba13 | 2008-09-22 08:00 | 山陽 | Comments(0)
<< 顔はめ看板 (1) 瀬戸内編(16):周防大島(0... >>